先日の記事で私は今まで仕事能力に関しては
全く自己投資していないと開陳しました。
それはそれで後悔していないし、間違っていたとは思っていません。
だって仕事したくないしいつまでも働き続けるのが嫌なんだから。
いずれ辞めてしまう事に投資してもお金の無駄だよねっ!と。
仕事に関する自己投資はそんな調子。
仕事自己投資にかんしては、
そんな意識超絶低い系の私でも大いに投資してきた分野があります。
それが身体の健康。
とは言っても、金銭的な投資はほとんどしていないんです。
投資したのは…時間。
ほぼ毎日、汗を流す程度の運動もしくは軽い筋トレをしていました。
身体を適度に動かし、健康を維持増進するための運動に
大いに時間を投資したわけです。
ネットサーフィン、ゲーム、ツイッターを
したい衝動をぐっとこらえて…。
おかげさまで31歳となった今日でも、
目立った体調不良や疾病はありません。
健康ビンビンです。
ちなみに全く運動していない私の同年代では
痛風とか発病してる人が出始めています。
健康に差が出始めるんですよ、
30歳越えると( ̄ー ̄)
まだ20歳代の若い人に私が言いたいのは、
とにかく毎日少しづつでも運動する習慣を付けろってことです。
あとは健康な食生活の習慣も。
別に高いお金払ってジムに行かなくてもいいです。
クソ高いオーガニック食材とかも買わなくていいです。
少しの時間を使って運動して、
面倒だけど、栄養バランスを考えて食事を自炊してしっかり三食食べる。
それだけでも30歳越えても体のキレはかなり違ってきます。
何もせずに30歳越えると…
あっという間に体はさび付きますから。
コメント
nek
50代になったら取り返すのは一生不可能なレベルの差ができてます。蓄積ってのはすごいよ…
k
2017/10/08 URL 編集
O.A
> 50代になったら取り返すのは一生不可能なレベルの差ができてます。蓄積ってのはすごいよ…
>
> k
nek様
50歳前後になると差が顕著ですよね。
老人みたいに見える人と、
逆に顕著に若々しい人…
2017/10/08 URL 編集