ブログ記事はなるべく三十分以内に書き終えるようにしている
ブログ運営 - 2017年09月24日 (日)
私はブログ記事を書くにあたり、
記事一本に対して三十分以内に書き終えることを目標としています。
理由は二つあります。
一つは単に私に遅筆癖があり、
一度書き始めたらダラダラと時間を使ってしまうのを避けるため。
頭でモヤモヤ考えているうちにいつの間にか一時間…という事もたまにありますしw
もう一つは、
ブログ運営は日々の生活をより面白くするためにやっているのであって、
日々の生活の重荷になってしまってはいけない。
と考えているから。
どちらかと言うと二つ目の考えの方が
自分の中で比重が大きいです。
貴重な時間をひたすら使って、
仕方が無くやるようでは…
私が嫌いな仕事そのものになってしまいますから。
その日思いついたことを、思うように書く。
それが私のブログ運営スタイル。
短時間で書き上げるせいで練り込み不足な気が…?
キニシナイキニシナイ、
あれこれ考えこむといくら時間あってもたりませんから。
とりあえず言いたいこと言って(書いて)、
とりあえず投稿。
そんな気負わない形でやっています。
ちなみにこの記事の執筆時間は22分でした^^
記事一本に対して三十分以内に書き終えることを目標としています。
理由は二つあります。
一つは単に私に遅筆癖があり、
一度書き始めたらダラダラと時間を使ってしまうのを避けるため。
頭でモヤモヤ考えているうちにいつの間にか一時間…という事もたまにありますしw
もう一つは、
ブログ運営は日々の生活をより面白くするためにやっているのであって、
日々の生活の重荷になってしまってはいけない。
と考えているから。
どちらかと言うと二つ目の考えの方が
自分の中で比重が大きいです。
貴重な時間をひたすら使って、
仕方が無くやるようでは…
私が嫌いな仕事そのものになってしまいますから。
その日思いついたことを、思うように書く。
それが私のブログ運営スタイル。
短時間で書き上げるせいで練り込み不足な気が…?
キニシナイキニシナイ、
あれこれ考えこむといくら時間あってもたりませんから。
とりあえず言いたいこと言って(書いて)、
とりあえず投稿。
そんな気負わない形でやっています。
ちなみにこの記事の執筆時間は22分でした^^
スポンサーリンク
このエントリーのタグ:
ブログ運営