ドラクエ11ロス症候群

ドラクエ11、クリアしました。
いやあ良かった良かった、世界は救われたのです。
あ、救ったのは私なんですけどね(笑)

プレイ時間はほぼ100時間、
ガッツリプレイした上でクリア。
1か月少々の短期間で結構やりこんだ感があります。

駆け抜けたった…世界救ったった…と
中々の達成感を味わえたものの、
この後からジワジワ来る虚無感は何でしょうか?


この生きる目的を失ってしまった感。
労働、サラリーマン?
は?ナニソレ俺世界救ったんですぜ何で働かないといけないの?

俺は世界を救うために
サラリーマン仕事(笑)は毎日早々に切り上げ、
マッハで家に帰りドラクエをピコピコ。
休日も寝食を忘れて家に引きこもってドラクエをピコピコ…やってきたんだよ!
今更何でサラリーマンに戻らなきゃいけねえんだよ!

などと意味不明な供述をしており(後略


私に必要なのは本業に差支えの無い程度に株をやる事ではなく、
本業に差支えの無い程度にゲームをやることだったようです。

ドラクエ11に全力で打ち込んでクリアしたのは良いものの、
やりきった後の虚脱感半端ないです。
もう仕事が手に付きませぬ。働きたくねえ。

ドラクエ11が終わり、
私の夏も終わりました…

…さて、というわけで二周目に取り掛かりますか。

コメント

よしみつ

せっかくなので、2週目はDSで2Dモード縛りプレイ全部入りはどうでしょうか?
僕はPS4をクリアしたら、すぐにはぐれメタルエディションを買いました。
ドラクエ11、伏線だらけなので2週目楽しいですよw
すれ違い通信のおかげで外出が楽しいです。

O.A

Re: タイトルなし
> せっかくなので、2週目はDSで2Dモード縛りプレイ全部入りはどうでしょうか?
> 僕はPS4をクリアしたら、すぐにはぐれメタルエディションを買いました。
> ドラクエ11、伏線だらけなので2週目楽しいですよw
> すれ違い通信のおかげで外出が楽しいです。

よしみつ様

そういえば11はds版もあるんでしたね。
細かい部分で違いも多そうなので楽しめそうですね。
非公開コメント

プロフィール

OA

株もやる無職で社不です。
よろしくお願いいたします。