2015年5月末の資産状況

もうそろそろ、下がってもええんやで?
そう思っていましたが、逆に過去最高額を更新していました。
2015年5月末総資資産
¥29,147,523 (前月比 +5.65% ¥1,558,628増)

リスク資産時価評価額 
¥26,587,901

現金・預金
¥2,559,622


アセットアロケーション
2015年5月末

日本株は相変わらずの好調。
外国株の大半を占めるドル建ての米国株も、
円安基調を背景に評価額が膨らんでいます。
米国株は円安で評価額が膨らんだだけであって、パフォーマンスはダメダメでしたよw

それにしても150万円増ってなんやねん。
私が一か月間社畜生活を頑張っても、手取り月給は17万円にすぎないのに・・・
ま、株とサラリーマンの給料を比べても何の意味もないんですが。

でも、株って怖いですね。
株で金銭感覚がぶっ壊れる人の気持ちも、分からないでもないです。

コメント

スイス鉄道のように

おめでとうございます
おめでとうございます。
それにしても、すごいリスクON(と言っていいのかな?)ですね。
現金比率が小さいです...
もっとも、私も昔はこんなでしたが。

O.A

Re: おめでとうございます
> おめでとうございます。
> それにしても、すごいリスクON(と言っていいのかな?)ですね。
> 現金比率が小さいです...
> もっとも、私も昔はこんなでしたが。

スイス鉄道のように 様

ありがとうございます。
リスクの取り具合については、
なにせ独身一人身なもので、何も考えずに株に全力投球しているだけですw
結婚したり、子供が生まれたりした場合は考えが変わるかもしれません。

非公開コメント

プロフィール

OA

株もやる無職で社不です。
よろしくお願いいたします。