ドラクエ11をあえて近所のゲーム屋で予約した理由

来週ドラクエ11発売です。

そわそわしてマジサラリーマンが手に付かない。
まあ仕方が無い、サラリーマンはあくまでも副業で今の私の本業は勇者ですからね。
本業に最も力を入れるのが世間の当然なので別に私は間違っていなんですが。

ドラクエ11を購入予約してきました。
あえて近所のゲーム屋さんで、です。

ハッキリ言ってその辺のゲーム屋さんで予約するよりネット予約の方が何かと有利なんですよね。
たとえば、Amazonで予約すると早期予約特典として
「しあわせのベスト」、「なりきんベスト」というアイテムが先行入手できたりします。
獲得経験値や獲得ゴールドが増えるという便利アイテム…!
更に値段も一段と安いですからね!

でも、私はあえてそれらを捨てました。
そんなの、必要ない。
私のような一流勇者に必要なのは、
そのような小手先の褒美ではなく、ワクワクである。

品ぞろえがイマイチな地元のゲーム屋。
そこに行って近く発売される新作を予約し、
発売日当日に「早くゲームしてえー!><」と慌ただしく店に駆け込むときのあのワクワクこそが、
魔王討伐の為の原動力!

私にはゲタ履きアイテムなんかイラネーんですよwww
オレは「しあわせのベスト」が無くてもはぐれメタル狩りまくってレベルアップしてやるし、
「なりきんベスト」なんか無くとも敵倒しまくって「なりきん」になってやるよ!という事です。

地元ゲーム屋予約組勇者としの気概の見せ所と感じております。

一流の勇者はゲーム購入前のワクワクもプレイの一環と心得ているもの。
そうやって事前にワクワクして自分を高めているわけです。

コメント

非公開コメント

プロフィール

OA

株もやる無職で社不です。
よろしくお願いいたします。