暑い日は寝て過ごすのが正解

本日の私は昼一時から四時まで旅に出ていました。
そう、夢の世界へ。

昼寝というには寝過ぎかもしれません。
しかし疲れは取れた、目覚めすっきりで満足感有り。
でも金使ってない。素晴らしい。

暑い日の最強の娯楽は冷房の効いた室内での昼寝。
異論は認める。

あーまったく、せめて夏の間だけでもこうして過ごしたいものです。
もちろん平日も含めて毎日。
夏の間は毎日、昼一時から四時は昼寝、ごろ寝タイムとしたい。

暑さのせいで脳と体のパフォーマンスが落ちるのは分かり切っているのに、
なぜ働かなければいけないのか…!
休むべきだろう、常識的に考えて…!
などと夏の労働に対して怒りがこみ上げてくる寝起きの夕方でした。

コメント

かもめ

はじめまして!
いつもTwitter含め楽しく拝見しています。
本当おっしゃる通りですよね!
午後睡眠は医学的にも理にかなっていると聞いたことがありますし、それが文化になっているのがスペインのシエスタですよね。

日本もここ数年で気候変わったんだから、生活スタイル変えないとですよね

O.A

Re: はじめまして!
> いつもTwitter含め楽しく拝見しています。
> 本当おっしゃる通りですよね!
> 午後睡眠は医学的にも理にかなっていると聞いたことがありますし、それが文化になっているのがスペインのシエスタですよね。
>
> 日本もここ数年で気候変わったんだから、生活スタイル変えないとですよね


かもめ 様

はじめまして。
ホントに都市部の昼はクソ暑いです。もう働いている場合じゃありませんw
シエスタ導入待ったなしであると思います。
非公開コメント

プロフィール

OA

株もやる無職で社不です。
よろしくお願いいたします。