身の回りのモノを捨てまくって変わったこと
ものすごく、心が穏やかになりました。
身の回りの物を捨てまくっております。
要らない物はとにかく捨てる。
聖域なき(笑)ガラクタ処分です。
このあたりの経緯は以前の記事でも書きました。
物を捨てまくった結果、ずいぶんと心が穏やかになり、ストレスが減ったような気がします。
これはどういう事か?自分なりに考えてみました。
部屋の中の物が減った。
↓
視野に飛び込んでくる物(情報)が減った。
↓
脳の情報処理量が減り、脳に対する負荷も減る。
↓
脳がリラックス。心もリラックス
こんな所でしょうか。
別に根拠もなにもないのですが。
リラックスする為にモノを捨てたわけではないのですが、
嬉しい副作用?でした。
身の回りの物を捨てまくっております。
要らない物はとにかく捨てる。
聖域なき(笑)ガラクタ処分です。
このあたりの経緯は以前の記事でも書きました。
物を捨てまくった結果、ずいぶんと心が穏やかになり、ストレスが減ったような気がします。
これはどういう事か?自分なりに考えてみました。
部屋の中の物が減った。
↓
視野に飛び込んでくる物(情報)が減った。
↓
脳の情報処理量が減り、脳に対する負荷も減る。
↓
脳がリラックス。心もリラックス
こんな所でしょうか。
別に根拠もなにもないのですが。
リラックスする為にモノを捨てたわけではないのですが、
嬉しい副作用?でした。
スポンサーリンク