普段の私は時間を、とにかく時間を気にしながら生活しています。
私に限らず現代人は皆そうでしょう。
時計を見て現在時刻を確認し、
何時何分までに何をせねばならないと残り時間を、
タイムリミットを常に気にしています。
平日なんか特にそうですね。
何時に起きて、何時に家を出て、
会社に着いたら何時までにこの仕事を終わらせて…とか。
もう時間の奴隷ですね。
一体一日に何度時計を見ているのやら。
家の壁掛け時計に左腕に着けた腕時計。
駅の時計に会社のデスクトップPCの時計…
何で時計をこんなに見てるんだろう?
なぜこうなった、一体誰のせいだコノヤロウというと犯人は仕事ですね、ハイ。
全ては労働と資本主義のせい(小並感)
時計を見てため息をつく毎日から、
いつか解放されたいと常々思っています。
一日中時計を見ないで、時間を気にせずに生活する。
最高に楽しそうだな~としょっちゅう妄想しています。
今、何時か分からないけれどとりあえず朝起きて、
何となく昼頃かな~と感じたら昼飯を食い、
時間を気にしないで趣味に没頭し、外が暗くなったら晩飯を食って、
眠くなったら寝る。
なんだか野生動物的(笑)
現在時刻を気にせず、
残り時間も気にせず、
とにかく時計を見ない。
そんな生活をしばらく続けてみたいな~と思っています。
コメント