私は日ごろからチマチマした節約にも精を出しています。
例えば、平日の昼食は自前の弁当。
「飯食いに行く?」と言われたら「弁当あるんでw」で断りますし、
飲み会も良く拒否りますからねw
周囲からは「ヤツはけち臭い」という印象を持たれているかもしれません。
よく考えてみると、
世間の他人の金使いに関する判断基準というのは基本的に、
「あの人は気前が良い」か「あの人はケチ」の二択しかないですよね?
あの人の金使いは普通だな~とか言いません。
大抵、気前が良いorケチの二元論というw
気前が良いと言われるか、ケチと言われるか。
どちらかを選ぶとしたら私はケチになる事を選びます。
周囲に気前が良いと言われたいばかりにカネをばらまき、
結果いつまでも金が無いと言いながら過ごすのは嫌です。
ケチと言われつつも堅実に金を貯めて早期の経済的独立を得たい。
そもそも他人の金の使い方に
あーだこーだケチをつける人間とは付き合わない方が良いですよ。
せっかく気持ちよくお金を使おうとしても気分を害されるし、
精神衛生上よろしく無いですよ。
コメント
-
2017/05/22 編集