外食系優待券を使うために店まで行くのがめんどくさい

株主優待、特に外食系企業の優待券をもらって嬉しいですか?
私は嬉しくありません。

なんせタダ飯(と言って正しいのかどうか)食える券を貰ったからといっても、
タダ飯を食いにわざわざ店まで行かなければならないのが私は面倒くさいんですよね。

何でわざわざ、
「心の底から食いたい!」というほどでもない外食店の料理を食うのに、
わざわざ家を出て店まで出向かなければならないのか。
あくまでも何かのついで、という形でなければとても行く気になりません。

確かに出てくる飯はタダ(と言って正しいのか略)で食えるかもしれませんよ?
でも、店に行くまでに時間と交通費がかかるじゃないですか。

身支度を整えて、家を出て車なり電車なりを使って、目的地のお店へ。
店にたどり着くまでの時間、交通費…
ああ、考えるだけで気が滅入りますね。
タダ飯食いに行くのに時間と金かけて店まで行くのもヘンな話です。

私なら、自宅で自分好みの味付けで料理を作って、
それをつまみにジャージ姿でビール飲む方が好きですね。
家ならそのまま酔いつぶれて即寝られますからw

そういう考えなので、
私は外食系優待券を手に入れても毎度使い切れずに余らせるか、
金券ショップに売り飛ばしてしまうのが常です。

コメント

非公開コメント

プロフィール

OA

株もやる無職で社不です。
よろしくお願いいたします。