中途退職金はいくら出る?試算してみた
日々の雑感 > 会社の仕事・人間関係 - 2017年03月10日 (金)
ブログ「心豊かにシンプルライフ」クロスパールさんのこの記事
(2017年3月末で退職金を試算してもらいました)を見て、
私も現時点で今の勤務先を退職したらいくらほど退職金が出るのか試算してみました。
正直、今の今まで自分が今やめたら退職金がいくら出る?
というコトなんて気にしたことがありませんでした。
どうせ出ても大したことないだろ・・・と諦めの気持ちが先に立っていたというコトも有りますが。
さて、まずは金額試算前のざっくりとした前提条件です。
そして勤務先の会社の規模としては、
社員数300人ほどの典型的な儲かっていない中小企業。
直近決算は赤字ですw
そして誰も見ていない社則を引っ張り出し、
退職金の計算式に基づいてはじき出した金額が・・・
26万6000円。
( ゚д゚)・・・
( ゚д゚ )
何かの間違いかな?
と再度試算してみても金額は変わらず・・・
よし、一刻も早く辞めよう。
退職金の金額の少なさが、
辞める決意を一層強くさせてくれました。
(2017年3月末で退職金を試算してもらいました)を見て、
私も現時点で今の勤務先を退職したらいくらほど退職金が出るのか試算してみました。
正直、今の今まで自分が今やめたら退職金がいくら出る?
というコトなんて気にしたことがありませんでした。
どうせ出ても大したことないだろ・・・と諦めの気持ちが先に立っていたというコトも有りますが。
さて、まずは金額試算前のざっくりとした前提条件です。
- 正社員で在籍年数九年
- 役職無し
そして勤務先の会社の規模としては、
社員数300人ほどの典型的な儲かっていない中小企業。
直近決算は赤字ですw
そして誰も見ていない社則を引っ張り出し、
退職金の計算式に基づいてはじき出した金額が・・・
26万6000円。
( ゚д゚)・・・
( ゚д゚ )
何かの間違いかな?
と再度試算してみても金額は変わらず・・・
よし、一刻も早く辞めよう。
退職金の金額の少なさが、
辞める決意を一層強くさせてくれました。
スポンサーリンク