女性の強烈な消費意欲

あくまでも私の職場の女性陣(年齢20代後半~30代前半)の話ですが、
いやはや彼女らの旺盛な消費意欲には恐れ入ります。

ディズニー、お買い物、海外旅行・・・
行くところ、やることが毎日聞くたびに違ってくる。
それらのお値段、基本的にウン万円となかなかに豪奢。
日本が消費不振なんてウソじゃないのか?という錯覚に陥ります。

それに対して男連中は全体的に言っている事、やっていることがけち臭い。
タバコパチンコ、そして安居酒屋の話題がループ。
高額消費の話題と言えば、保険に住宅ローンぐらいw
男に消費は期待できそうにないですねw

やはり20代後半~30代前半の女性が一番消費意欲が高いと感じますね。
あくまでも私の周囲の人だけをみた印象ですが。
正直、無目的に貯金するだけよりはよっぽどいい金の使い方ではあると私は思います。

実際、非常に今を楽しんでいるように見えますから。
これはこれで人生の楽しみ方でしょう。

私は私で、彼女らの会話に耳を傾け、
現在の消費トレンドを感じ取り、ここから株式投資のヒントを得られるのではないか?
などと目論んでいます。
うーん・・・私のやっていることが一番せこくてけち臭いですねw

コメント

いぶし銀

非常に面白い内容でした。

女性の方が男性よりも豪快にお金を使いますよね。まさに衝動買いの化け物や~

みみっちい私には到底真似できません。真似したいとも思いませんが。

O.A

Re: タイトルなし
> 非常に面白い内容でした。
>
> 女性の方が男性よりも豪快にお金を使いますよね。まさに衝動買いの化け物や~
>
> みみっちい私には到底真似できません。真似したいとも思いませんが。

いぶし銀 様

はい、使うケタが一つ違います。
もっと消費に貢献して日本経済を救ってくれ~と思いますw
非公開コメント

プロフィール

OA

株もやる無職で社不です。
よろしくお願いいたします。