私の早期リタイアまでの計画は至ってシンプルです。
- まず、健康な心身を維持し続ける。
- リタイア想定年齢の40歳代前半までに、十分な資産を準備する
- そして、金が出来たら仕事を辞める(笑)
要約すればたったのこれだけ。
良いのか、こんなざっくりで・・・と我ながら思いますが。
しかし、何事もシンプルに考えることが肝要です。
不必要なものをそぎ落とし、本当に必要な物のみに焦点を当てないと。
そうやって煎じ詰めれば、早期リタイアに必要な物は健康な心身と金である、
と私は結論付けました。
早期リタイアに向けていくらの資産を準備すれば?
という記事は以前に書いたことがあります。
(
早期リタイアには資金がいくらぐらい必要なんだろうか)。
金はまあ7,000万ほど準備する。
後は健康な心身の維持ですね。
健康管理の方は上手くいっています。
20代の頃から運動する習慣作りはしていましたし、
食事の方も自炊メインなので健康面での不安はありません。
精神面も最近は「頑張り過ぎない」をモットーに適度に不真面目にしているので、
そこまで病む心配はないのではと楽観視しています。
今後はとにかく、資産運用において焦らず、
時間を味方につけながら確実に資産を増やしていけば良い・・・と思っています。
金と健康さえあれば何とかなるでしょ、
後は金が出来た後、会社員というステータス、働いて社会人やってるぞ的見栄を
スパッと捨てればもうリタイアOKじゃん!と呑気に構えています。
私はあまりにも楽観的でしょうか?
しかし、やるべき準備をやった後は
楽観思考、明日は明日の風が吹く的思考で突っ走ったほうが
リタイアした後も人生楽しくなりそうなので敢えて楽観的に思考するよう努めていますw
心配し続ける人生なんて、コリゴリです。
コメント
たまこんにゃく
2017/02/12 URL 編集
O.A
根詰めすぎても良い事ありませんからね。
適度に手抜きしつつ行きましょうw
2017/02/14 URL 編集