はじめに

32f0232156bdf31e548890bb4630ba19_m_convert_20150510235822.jpg


 いつかは社畜生活から脱出したい・・・
2008年4月に大学を卒業し、社畜生活がスタートした直後からそう思っていました。

昔から人とのコミュニケーションが苦手だった私。いわゆるコミュ障です。
就活を終えて何とか正社員として会社に就職したものの、
会社組織の中で働くのが苦痛でたまらなかったのです。

とにかくできるだけたくさん金を貯めて、一刻も早く会社を辞めようと思いました。
でも、今の会社の給料は薄給。このままでは、満足な資産形成などままならないままに
定年までズルズルと働き続けるしかない・・・
そうなれば、労働所得以外にも収入を作るしかないと当時の私は考えました。

その後、早期リタイア関連本や資産運用・副業関連本を読み漁り、
投資信託、ETF、個別株式を中心にした長期投資というスタイルで
社畜生活脱出のための資産を作ろうと決意しました。

2008年7月、証券口座を開設し、資産運用スタート。
運用だけでなく、普段の生活でも節約を心がけて蓄財に励んでいます。

30歳を目前に控えた今、何か新しい事をやってみよう!と思い、ブログを始めました。
資産運用、蓄財、日々のこと・・・社畜脱出の為の取り組みを語っていきたいと思います。

コメント

非公開コメント

プロフィール

OA

株もやる無職で社不です。
よろしくお願いいたします。