• テンバガー二発目
    株式投資の話。ずっと保有しているアイアールジャパンHD(6035)が、今週とうとう買値から10倍高を達成した。記念としてブログ記事に残しておく。(この記事を書いている時点では少し下がって10倍を切っているが笑)...
  • 毎月の食費
    よくよく考えたら、このブログで私が毎月の食費にいくらぐらい出費しているか言及したことがない?ような気がする。結論から言うと、この数年は25,000円から30,000円を少し切るぐらいで推移している。...
  • 引っ越しするにあたって買い替えた家電
    昨日の記事でお引越しをした旨書いたが、今回の引っ越しにあたって買い替えた家電があったので書いておく。具体的には冷蔵庫と洗濯機だ。引っ越しに際し荷物を減らすためと、両方とも10年近く使っており流石にガタが来ているようなので新たに買い替えることにしたのだ。...
  • この時期に引っ越しするもんじゃないとホント思ったね
    仕事上のドタバタ、そして個人的な引っ越しなどが重なってブログはすっかり放置状態だった。一応生きております(笑)...
  • 引っ越しを繰り返しているうちにミニマリストになる?
    自分は他人に比べて持ち物の量は少ないほうだと思う。理由は色々あるだろうが、引っ越しを何度か経験した影響が大きいと思っている。ちなみに全部仕事上の転勤によるものなんだけれども(笑)...
  • ヤフオク熱が再燃
    去年頃にヤフオク熱が燃え上がり、家財をいろいろ売ってその後鎮火してしまったが、ここにきてまたヤフオク熱が再燃しつつある。私には定期的に何かに病的にハマって冷めてを繰り返す癖があるらしい。...
  • 日常生活の金銭感覚は今後もケチなままなのか?
    資産形成に取り組み始めて10年以上経ち多少はまとまった金額の資産は作れた。昔は買いたくても買えなかった物も、買おうと思えば買えるんだろうし、買えるものもいろいろ増えたと思う。だがやはり自分の根本の金銭感覚は全く変わっていないと感じる。それは特に日常の買い物に関して言える。肉を買うときはグラム120円の鳥もも肉か、グラム180円の豚バラ買うか売り場でしばし悩み、牛肉を買うなんてとんでもない!ともつい考えてし...
  • 身バレの原因になりそう?なので家計簿は公開したくねえな
    資産額を毎月赤裸々に公開している私だが、家計簿を公開したいとは思ったことがない。身バレの原因になりそうじゃね?という懸念がある。...
  • 卵料理ばかりになってる
    卵の価格が過去最低水準になっているらしい。ネットで相場を調べても確かにそういう情報ばかりだし、スーパーで売っている卵も安いし事実なのだろう。...
  • 博多まで旅行行ってきた
    今週末に九州、博多まで旅行に行ってきた。旅行目的の博多は何気に人生初である。思い立ったのが今月の6日ごろ。ブログで旅行行きますなどと言っていたのが先週。そのままの勢いで九州に。ツアー旅行…などもちろん申し込むわけがない。どこで何をするかどこに泊まるかすべて自分で決める。それも旅行の醍醐味であろう。...
  • 今年は旅行行くぞ!
    以前は年に一、二度はちょっとした旅行に出かけていたが、ここ数年はとんとご無沙汰な事に気が付いた。理由はネットやゲームが楽しいからだったり、平日の仕事に疲れて休日は家でゆっくりしたい…と負の感情が勝ったり、そんなところだ。...
  • 年賀状全廃後の周囲の反応
    年賀状、完全廃止しました↑先日の宣言通り、2019年の年賀状は本当に一通も出さなかった。じゃあ周囲の反応はどうだったのかというと全くの無風状態。...
  • カーチャン、俺もう32歳なんだよ('A`)
    年初から早々、ダイエットにいそしんでいる。何をやっているかというとジョギング+筋トレとほどほどの食事だ、王道のダイエットといえよう。...
  • 初詣でお祈りしたこと
    新年になったので初詣に繰り出し、無病息災と金運上昇を祈願してきた。ちなみに行った先は地元のこじんまりした氏神神社。人気初詣スポットなどに行くと人ごみで消耗しそうなので…それに自分にとって人気初詣スポットなんて縁もゆかりもないし、そんなところにお参りに行って意味あるんかな?という素朴な疑問もある。...
  • 年賀状、完全廃止しました
    今年は年賀状を出すのをやめる。職場はもちろん、知人とか一切合切。...
  • 新たに冬服を買わずに冬を乗り切りたい
    寒さもまだまだ序の口…1月、2月になったらもっと寒くなるのだろうが、今年の冬は(も?)新たに冬服を買わずに何とか乗り切りたいと考えている。...
  • 大掃除あっさり終了。そしてビール
    三連休に自宅の大掃除を行った。私の大掃除は簡素なもので、普段あまり掃除の手が届か居ないところだけを重点的にきれいにするだけ。...
  • 冬のジョギングが結構楽しい
    走ることは割と好きで昔からよくジョギングをしていたが、寒い冬は走る気になれず例年家にこもっていた…が、今年から冬にも走ることにした。これといって理由はなくてしいて言えば毎年冬は運動不足気味になって多少太ってしまうので、それが嫌で今年は冬も走るか…と思って始めただけだ。...
  • 損出しクロスでいっぱい税金帰ってきたから豪遊するぜ!
    今年の株はもう諦めました…年末の恒例行事、損出しクロス取引を今週終えた。もう少し粘ろうかと思ったが相場の地合いが悪いことに気が滅入って、もぅマヂ無理。。となり早めの実行となった。ちなみに私の場合、含み損がある銘柄全部で実行していたわけでなく、1銘柄あたり10万円を超える含み損が出ていたら損出しをするようにしている。...
  • え!?社長に年賀状の返事送ってないの?
    私の勤務している会社は昔の牧歌的な雰囲気が残る、こじんまりした代々続くオーナー企業だ。良い面もあるだろうが妙な風習が有って面倒な面も多々あるのが事実。社長との年賀状のやりとりもその一つだ。...
  • 今年買ってよかったもの三つ
    今年はなんだかんだで買い物が例年より多かった。失敗したと感じる買い物もあるし、これ買って生活のクオリティ上がったわ~と感じたものもある。今回の記事では2018年に買ってよかったものを三つ挙げてみる。...
  • ゲームのおかげで節約捗る
    いつの間にか三連休が終わった。何をやっていたかというとテレビゲーム。Fallout76をずっとやっていた。いたぞぉ!いたぞおおおおぉぉぉ!BANG!BANG!BANG!出てこいクソッタレえええ!化け物めエエ!BRATATATATA!!プレデターのマック軍曹ばりのシャウトで化け物連中と銃でドンパチしてた。デカいゴキブリとかキモいミュータントとか手強い敵ばかりだ。...
  • 忘年会シーズンまじ憂鬱
    あっという間に年末が迫ってきた。この1年何やってたんだろうなァ…と振り返るが、ゲームとネットとカネの事ばかり考えてたな。仕事は何をやっていたか全く覚えていない。...
  • ゲームと株でどれだけの時間を無駄にしたのでしょう?
    自分がここまで歩んできた人生を振り返り、一番時間を費やしたことは何だろう?と考えることがある。寝る、学校、仕事…になるんだろうけれども、それだと流石に話がつまらない。じゃあそれらを除くと何になるのか。ゲームと株、この二つになると思う。...
  • 俺を世間の「普通」に引き込まないで頂きたい
    お前くらいの年代だったらフツーもっと友達と飲んだりするだろ!休みの日はフツーもっと外で遊んだりするだろ!たまには上司とも飲みにも付き合えよ常識だろ!などと常日頃から私達の周りには普通や常識をふりかざしてこちらを同調させんとする圧力が存在する。端的にいうとうざい。仕事に関しては多少ガマンするが、俺の個人的な私生活に対してまでとやかく言ってくるのは気に食わないな。...
  • 荒野の無職
    おいベネスダてめえ、何Falloutをオンラインゲーにしてんだよふざけんな、Falloutは陰キャが一人でしこしこプレイするゲームだろうが他人と乳繰り合う要素なんていらねえんだよ。なんてキレていた私だが何だかんだでFallout76を楽しんでいる。私のような社畜がインする夜の時間帯はサーバーが込み合ってラグが酷くなるのが玉に傷だが。やっぱり社畜はクソだな、オンライン世界でも行列待ちかよ。...
  • 寒くなってきたので運動量を増やしていく
    割と体を動かすことは好きなので、日頃の運動量は多いほうだと思う。だが例年寒くなってくる今時分の季節からは、運動することが減り家にこもりがちになることが多い。...
  • 4か月ぶりにテレビのある生活に復帰
    今年の7月ごろにテレビを壊してしまい、それ以来絶対にテレビ買い替えないマンだったがとうとう買い替えることにした。理由は据え置きゲームでプレイしたいタイトルが出てきたからだ。ぶっちゃけfallout76なんだけれども。...
  • 社内の飲み会に参加する場合の基準
    会社の、とくに参加者が社内の人間しかいない飲み会は基本的に拒否している私だが、参加することもたまにある。気分で参加するのではなく、自分の中に一定の基準を設けているのだ。具体的にいうとこの二つ。...
  • チャレンジする事を増やしていきたい
    30歳を過ぎて何年か経つ。最近だんだんと感じるのが自分の行動様式、思考が固定化されつつあるんじゃないのか?という点。仕事でも日常生活でもその傾向がある…と思う。このままだと思考に柔軟性の無い老害ジジイみたいになりそうで嫌だ(笑)それに同じことばかりやってるとボケそう。自分でもこれはよろしくないと感じていて、新しい趣味の開拓など自分を変えるためのちょっとしたチャレンジに取り組んでいる。ちなみに最近は今ま...

プロフィール

OA

株もやる無職で社不です。
よろしくお願いいたします。