何もしない休日のメリット三選

今起きた。

休日なのでまったり昼寝しようと思ったのが、今日の午後一時ごろ。
それから記憶が無い。

約三時間寝てしまったことになります。
ああ、もったいないことしたなあという思いもあるにはありますが、
後悔ばかりしても良いことはありません。

何もしなかった休日のメリットを考えてみました。

  1. 金を使わなかった。

  2. 真っ先にこれが浮かびました。
    寝るという行為は基本的にタダで出来ます。
    ああ、何だか得した気がしてきたなあ。
    結果的に、なんとなく外出して無駄な買い物で浪費することも防げたし。

  3. 体力が回復した。

  4. まだ頭はボンヤリしていますが、
    身体にだるさはありません
    しっかりと、体力が回復した実感があります。

  5. ブログ記事が一本書けた。

  6. 自分でもバカじゃねえのと思うくらい、くだらない内容ですがw
    何もしていないという事をネタにサクッと一本書けてしまいましたねえ。
    あまりにもくだらないから、アクセスは伸びないだろうけれど。


いかがでしょうか?
バカバカしいほど何もしない休日でしたが、
それでもいいところが三つも書けてしまいました。

私のように、何もしない寝休日を過ごしてしまったという、
そこの貴方! m9(`・ω・´)

何もしなかった、無駄な時間を過ごしたと後悔するのではなく、
何もしなかったことによって起こったいいところ探しをしてみませんか?

コメント

マオ

なるほど(°▽°)
堂々とインドア生活続けたいと思いますw(^-^)/

O.A

Re: タイトルなし
> なるほど(°▽°)
> 堂々とインドア生活続けたいと思いますw(^-^)/

マオ様

インドアだからって卑屈になる必要はないと思っています。
堂々とインドアライフ楽しみましょう^^
非公開コメント

プロフィール

OA

株もやる無職で社不です。
よろしくお願いいたします。