服飾品に過度に金をかける事の無い私ですが、
財布にはこだわっているんです。
今使っている財布が約5万円の二つ折り革財布。
流石に5万円もするものとなると品質は良いし、
見てくれも良いです。
人前で出しても恥ずかしくない。
何故私がここまで財布にこだわるかと言うと、
財布=お金の家 と考えているからです。
人間の立場で考えると安普請で隙間風の吹く家より、
値段が高くても造りの重厚な良い家に住みたいと思います。
当然の話ですが。
そして良い家に住んでいると
知人、友人、親族を招待したくなる。
それはお金でも同じはず!
お金様に良い家に住んでいただき、
大勢の友達や知り合いを財布の中に呼び寄せてもらいたい。
・・・そういうつまらない事ばかり考えて日々を過ごしているわけです。
コメント
クロスパール
2016/01/10 URL 編集
O.A
クロスパール 様
正直ゲン担ぎ以上の意味は無いかなと思います。
私もそれ目的でやっています。
2016/01/10 URL 編集
ゼロ
ただ仰るとおりいい財布を替えるのはかなり
勇気がいるので同じのを使ってます。
5万はしなかったなあ。
2016/01/11 URL 編集
O.A
> ただ仰るとおりいい財布を替えるのはかなり
> 勇気がいるので同じのを使ってます。
> 5万はしなかったなあ。
ゼロ 様
良い財布を雑に扱うのは気が引けます。
財布を丁寧に使う事がお金を大事に扱う事に繋がり、
結果お金が溜まるのかなあとスピリチュアル的な事を考えています。
2016/01/13 URL 編集