寝る、食う、ネット・ゲームで三連休終わってワロタ

この三連休、この三つの行動をしてるだけで終わった。
別に不満がある訳ではないのでこれでいいのだ。

つくづく思うのだが、
自分は随分と低コストで生活を楽しめていると思う。

自分で飯を作り、それを食い、
あとは満腹になった腹を抱えながら
ネットやゲーム、読書あたりをしていれば幸せなのだから。
安上がりな男である。

多趣味な人から見たら退屈そのものに見えるかもしれないが、
私はこれが好きだ。この過ごし方が好きだ。

やることを限られた時間にアレコレ詰め込むのではなく、
やることを限って、時間を贅沢に使うようにしている。
この贅沢感が最高だ。

金は節約しつつ、時間は贅沢に使う。
実に、良きかな良きかな。

コメント

tamachan

堅実さがもたらす幸せ
管理人さんの日記を見ていて感じさせられることは、お金を大切にしながらも、防災用品の購入、健康への気遣いなど肝心要のところにはきちんとお金を出しておられ、堅持な性格をうかがい知ることができます。
アーリーリタイアを目指しておられるのも、自分の時間を大切にしているからこそ、労働で得た金を投資に回し、長期的には自分の時間への投資をするということからなのでしょう。
スローライフという言葉がありますが、自分らしく生きるということを考えると義務としての労働からの解放が究極の目標と言えましょう。

O.A

Re: 堅実さがもたらす幸せ
> 管理人さんの日記を見ていて感じさせられることは、お金を大切にしながらも、防災用品の購入、健康への気遣いなど肝心要のところにはきちんとお金を出しておられ、堅持な性格をうかがい知ることができます。
> アーリーリタイアを目指しておられるのも、自分の時間を大切にしているからこそ、労働で得た金を投資に回し、長期的には自分の時間への投資をするということからなのでしょう。
> スローライフという言葉がありますが、自分らしく生きるということを考えると義務としての労働からの解放が究極の目標と言えましょう。

そうですね、お金も大切にしつつ使うべきところには使っていこうと思っています。
自分の納得したところにはキッチリ使う事で生活の満足度も上がるでしょうし・・・ 
非公開コメント

プロフィール

OA

株もやる無職で社不です。
よろしくお願いいたします。